美しい海を守りたいと全国25都道府県で開催している「海と日本プロジェクト スポGOMI甲子園」。 10月18日、山形県大会を行いました。
今年は、市外からもたくさんの高校生が集まってくれ、参加チームは36にもなりまし
た。

例年なら芋煮会でにぎわう河川敷ですが、今年は新型コロナウィルス感染症の影響もあり、風で飛んだゴミなども目立たず、利用者のマナーの良さを改めて感じた大会となりました。

他県に自慢できるような、ゴミの少ない美しい街を再発見することもスポGOMIのいいところ。
優勝は、山本学園高等学校チーム緑青。不法投棄された重いゴミを見つけてくれたことが高ポイントにつながりました。

オリジナルアイテムを持参してくれたチームもあり、大会を盛り上げてくれました。

朝早くから集まってくれたたくさんの高校生の皆さん、生徒たちを送り出してくれた学校の先生方、サポートしてくれた山形大学ボランティアサークルJCCのメンバー、一般ボランティアの方、皆さんのおかげて無事終了することができました。
全国大会は11月22日。緑青チームには全国一を目指して頑張ってほしいです。