環境問題に取り組む団体や事業者の情報発信、学びや啓発の場を提供する「やまがた環境展」。今年はオンラインで10月30日~令和3年1月30日まで開催されています。
環境展の協賛イベントとして例年会場周辺をエリアとして実施しているスポGOMI大会を10月24日に行いました。

今年は、エリア内に共催いただいている山形県企業局のクイズも設置。水環境についても考える時間を共に過ごしていただきました。





24日のリアル大会と併せて、県内初の試み、ゴミを見える化してボランティア活動でつながるアプリ「ピリカ」を使ったスマホ参加も募集しました。
ご家族や会社の方、同級生同士などで、時間のある時にゴミ拾い。
継続的に取り組んでいくことが環境改善、仲間を増やすことにもつながります。
リアル大会は寒い中での活動となりましたが、元気な皆さんに盛り上げていただきました。
スマホ参加の皆さんも、ご協力ありがとうございました。
今年のスポGOMI山形県大会は残すところあと2大会。当日はお仕事でもスマホで参加もできますよ。
令和2年度やまがたオンライン環境展は1月30日まで。
当フォーラムの活動も紹介されています。ぜひご覧ください。
https://www.yamagata-kankyouten.com/list/a-zone/exhibit/corporate06.html
続きを隠す<<