スポーツGOMI拾いは、海岸漂着物の現状を広く啓発するため、企業や団体が取り組む従来型のゴミ拾いに「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。
予め定められたエリアで、制限時間内にチームワークでゴミを拾い、ゴミの量と質でポイントを競い合うスポーツです。どなたでも気軽に楽しく参加できます。フォーラムでは、平成27年度よりスポーツGOMI拾い山形支部を立ち上げ、大会の企画・運営、開催を希望する方へのサポートを行っています。参加希望・開催希望の方はお気軽にフォーラム事務局までお問い合わせください。
【スポGOMI開催、大会名称の使用につきまして】
「スポGOMI大会」は、スポーツの力で街をキレイにするだけではなく、関係者や参加者が大会を通して触れ合うことにより、地域力、市民力を養えるイベントです。
「環境を守りたい」という共通のテーマで、主催者、参加者、地域の皆さん、住む地域や地球、みんなで住みよい暮らしを考えようという競技形式のボランティア活動です。
美しい山形・最上川フォーラムは、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ「スポGOMI山形県支部」として県民の皆さんと一緒に活動をしています。安全に、楽しく活動するために、開催をご希望の方は当フォーラムまでお問合せください。
ソーシャルスポーツイニシアチブ→
https://www.spogomi.or.jp/outline/used.htmlまた、大会の名称使用、公式大会の開催については、当フォーラム、またはソーシャルスポーツイニシアチブに連絡をいただく必要があります。ブールブックの使用や無断転載はできません。
どうぞご協力をお願いいたします。