【参加者募集】図書館からSDGs‼「ペットボトルのふたをアップサイクル!キーホルダーづくりでプラスチックのこと考えよう」ワークショップ
山形県立図書館にて、図書館からSDGs!!「ペットボトルのふたをアップサイクル!キーホルダーづくりでプラスチックのこと考えよう」ワークショップを開催します。
対象は小学生と保護者の方で、海ゴミやマイクロプラスチック問題のことを楽しく学びながら、ペットボトルのふたを使ったキーホルダーを作ります。
日 時 令和4年3月13日(日) 13:30~15:00
※日程が変更になりました
場 所 山形県立図書館 1階アクティブラーニングルーム
参加費 無料
対象・定員 小学生と保護者 10組 ※先着順。定員に達し次第締め切ります。
申込方法 電話またはE-mailで申込みください。
また、県立図書館では、1月24日(月)から、企画展示「図書館からSDGs!!」シリーズが始まります。身近な川や庄内の海の標本、説明パネル等も展示します。 本の森でSDGsを知るための情報やヒント、アイディアを見つけませんか。ワークショップ詳細はこちらから→
2021.03.13県立図書館WS.pdf