海岸漂着物回収体験プログラム
開催しました!本の森講座「図書館からSDGs」
3月に続き、山形県立図書館で本の森講座「ペットボトルのふたをアップサイクルしてキーホルダーを作ろう」開催しました。
前回の講座より小さなお子さんが多かったので、今回は実験タイムを入れて、このまま行くと海洋環境がどうなるのか、書いたり測ったりしてもらいました。
実験タイムに使ったのは、役目を終えた木材たち。木片をきっかけとして、海が山や川とつながっていること、SDGsのターゲット14「海の豊かさを守ろう」と他のターゲットとの関連にも思いを馳せてもらうきっかけを作れればと準備しました。
また、海水浴やレジャーで身近な庄内海岸のことについても知ってもらいたいと、スペシャルゲストに由良まちっく戦略会議齋藤会長様よりお越しいただき、海のお話をしてもらいました。
山形県立図書館にある海の生き物に関する本も集めてもらい、みんなで絵を描きました。
本題のキーホルダーづくりや実験、紙芝居は、前回に引き続き、山形大学ボランティアサークルJCCのメンバーが強力サポートしてくれました。
SDGsは誰かが取り組んでくれることではなく、地球に暮らす私たち全員がかかわっていることです。たくさんの方々にご協力をいただき、熱い時間となりました。小さなお子さんも最後まで一生懸命作ってくれました。
出来たキーホルダーをきっかけとして、周りの人と話したり、仲間を増やして行ってもらえたら嬉しいです。
参加いただいた皆さん、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
当日の様子は、テレビユー山形さんに取材いただきました。皆さんの取り組みが拡がっていきますように!