その他のお知らせ
参加者募集!TOYOTA SOCIAL FES!!2022
【参加者募集!TOYOTA SOCIAL FES!!2022】
「やまがた環境保全プロジェクト
山形県の美しい緑や自然環境の現状を学び、守り伝えよう」
開催日時 2022年9月10日(土)
【現地】
9:00~12:00(受付8:30)
【オンライン】
9:00~11:30
開催場所 山形県 県民の森
山形県の自然環境について学びます。
山形県内では害虫の食害などで、各地で松枯れやナラ枯れの被害が発生しています。蔵王の「樹氷」を形成する「アオモリトドマツ」や、庄内浜の防砂林など、県内の美しい緑、自然環境が被害を受けています。
そこで今年度は、県土の約70%が森林で覆われている山形県の今の森林の状況について、森林が持つ役割と課題を学習します。
--------------------------------------------------------------------
※雨天の場合:小雨決行(但し、状況によりプログラムの一部変更、中止中断等させて頂く場合がございます。)
<交通アクセス>
お車でお越しください。
・主催:山形新聞社
・後援:山形県
・協力:やまがた森林と緑の推進機構、美しい山形・最上川フォーラム、山形大学、JCC(山形大学ボランティアサークル)
※注意事項:お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者の方へは開催前にご連絡をさせて頂きます。
※募集人数 :100名(現地開催:50名/オンライン開催:50名)
詳細、申し込みはこちらから→http://toyotafes.jp/projects/450/
ご寄付をいただきました!
最上総合支庁、支庁食堂様連携企画「地産地消定食」第一弾として、当団体の活動にご寄付をいただきました。
多くの方に地域の味を楽しんでいただくと同時に、当団体の活動を知っていただく大変貴重な機会をいただきました。
いただいたご寄付は、環境保全や文化継承、地域の活性化等、皆様と共に元気な山形を作る活動に活用させていただきます。
楽しみな第二弾も近日発表されるようです。是非足をお運びください!
参加者募集 美しい地球環境講座 第2回
【参加者募集】美しい地球環境講座 第2回
共同主催 一般財団法人山形県理化学分析センター/NPO環境生態工学研究所
「脱炭素社会の構築に向けた日本の目標と地方からの達成策」
講師 : 坂口 芳輝氏 (博士 (工学) ・ 東北大学)
2022年7月23日(土)10時から11時30分
オンライン講演会(Zoom使用)
申し込み
・定員:先着100名(参加費無料)
・申し込み方法:以下のGoogle フォームに入力して下さい.
https://forms.gle/pH9GjfsNEVpF9ZDdA
お問合せ先 NPO環境生態工学研究所
メール:e-tec@world.ocn.ne.jp 電話:022-293-2281
詳細はこちらから→
美しい地球環境220723_compressed.pdf
食べて取り組むSDGs!地産地消定食始まりました
最上総合支庁食堂で始まった地産地消定食、いただいてきました!SDGs「目標14 海の豊かさを守ろう」にちなんだメニュー初日の今日は、海の幸スズキの酒蒸しをメインとして、シャキシャキフキのサラダ等に加えて、あら汁も!
魚の味を活かした旬の味は、身体にも環境にも優しくて美味しく、食べてSDGsに取り組めるランチです。
総合支庁ロビーでは、当団体の最上地域での活動や、新庄市図書館 とらいあさんの選書で関連する本の展示が行われています。
ランチは日替わりで毎日通いたくなります。どなたでもご利用いただけます。集めて取り組むスタンプラリーも実施中です。
令和4年度通常総会の開催について
美しい山形・最上川フォーラム令和4年度(第21回)通常総会について
当フォーラムの活動につきましては、日頃格別の御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、令和4年度通常総会を下記により開催しますので、ぜひ御参加下さいますよう御案内申し上げます。
記
- 日時 令和4年6月29日(水)13:30~15:00 (予定)
- 場所 山形県村山総合支庁本庁舎 2階 講堂 (山形市鉄砲町2-19-68)
- 議題
第1号議案 令和3年度事業報告及び決算(案)について
第2号議案 令和4年度事業計画及び予算(案)について
第3号議案 法人への移行検討(案)について
その他
会員の皆様には御御案内を郵送いたします。
※議案書につきましては、下記よりご覧くださいますようお願いいたします。
00 表紙.pdf
01[第1号議案ー1]令和3年度事業実施報告.pdf
01-1 【概要版】令和3年度水辺診断書で見た河川水質マップ.pdf
01-2 令和3年度スポGOMI大会実施状況.pdf
01-3 令和3年度海岸漂着物啓発事業実施状況.pdf
01-4 令和3年度出前講座実施状況.pdf
02[第1号議案ー2]令和3年度収支決算(案).pdf
02-1 監査報告書.PDF
03[第2号議案ー1]令和4年度事業計画(案)(訂正).docx.pdf
03-1 令和4年度「身近な水辺の健康診断」募集チラシ.pdf
03-2 令和4年度スポGOMI大会実施予定(2022.06.20).pdf
03-3 令和4年度海岸漂着物啓発事業実施予定(2022.06.20)docx.pdf
03-4 新しい活動指針(案).docx.pdf
04[第2号議案ー2]令和4年度収支予算(案).xlsx.pdf
05[第3号議案]法人移行の検討(案).docx.pdf
06[第4号議案] 運営委員退任・選任.pdf
07[報告資料]会員状況(報告).docx.pdf